忍者ブログ

Marco's GameRoom

ゲーム関連の記事がぼちぼち増えていくところ

Now Playing

Play記録

  • 2025/10/03

    [PR]
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2012/09/02

    ドラゴンクエスト2(SFC) Play09:ザハンの町~ベラヌールの町
    SFC版ドラゴンクエスト2 Play09


    ザハンの町~ベラヌールの町


    現在
    ローレシアの王子(マルコ):Lv.17 装備:ドラゴンキラー、鋼の鎧、皮の盾、鉄の兜、風のマント
    サマルトリアの王子(アーサー):Lv.15 装備:ロトの剣、身かわしの服、皮の盾、魔よけの鈴
    ムーンブルクの王女(ナナ):Lv.12 装備:魔導師の杖、身かわしの服、魔よけの鈴



    前回
    金のカギを取った王子ご一行様

    今まで開けられなかったところへ行ってみた


    まずはルーラで戻ってきてた
    ラダトームから


    王様が武器屋の2階にいたはずなので
    行ってみると

    人違い・・・w

    紛らわしい格好しないで;


    もう1つカギがかかっていた所があったので
    行ってみると

    雨つゆの糸が
    ドラゴンの角の北側3階に落ちていると
    教えてくれた

    さっそく行ったけど
    何も無い・・・;


    床に落ちているって言ってたので
    ひたすら、探してたら
    階段の左側付近にあったw


    取ったけど
    王子「どう使っていいのか分からなかった・・・」;;


    その後、ムーンペタでは

    牢屋につかまってるグレムリンを発見!

    紋章5つを集めると
    海のどこかのほこらで精霊を呼び出せる
    っていう情報もゲット!


    サマルトリアの城で
    ロトの盾をゲット!

    強い!


    ローレシアの城で
    ロトの印をゲット!


    おー!

    なんでこんなところにw

    というか、
    ロト盾がサマルトリアにあったことを考えると

    ロトの持ち物が
    ローレシアとサマルトリアとムーンブルクに
    それぞれ分けて保管されてたってことかな?

    って思った

    それで、
    ムーンブルクから
    ロトの剣が取られて、竜王の城にあったのかな?

    あれ?

    でも、
    竜王とハーゴンは仲間じゃなさそうだし・・・;


    そもそも、1の時はロトの盾ってなかったような・・・;


    ロトの鎧は?


    んー、

    無駄なことを考えた気がしたw


    で、そのままローレシアから南に行って

    銀のカギを教えてくれた人のところから

    旅の扉に入ったら

    デルコンダルに出たので

    ガイアの鎧をゲット!

    さらにロトの印を取ったので
    アレフガルドの聖なるほこらに行ったら
    ロトの兜をゲット!

    なんか、この短い間に

    ローレシアの王子、マルコが

    超絶、硬くなったw

    で、そのまま旅の扉をいろいろ回ってたら
    前回も一度行った、地図の左下の方に出たので

    そのまま進んで

    ベラヌールに到着!


    稲妻の剣
    世界中の葉
    聖なる織り機と水の羽衣
    炎のほこらに太陽の紋章

    など、いろいろと話を聞いて

    宿屋に泊まったら
    アーサーがハーゴンの呪いにかかって
    PTから離脱・・・;

    なんで、このタイミングで1人だけ・・・?

    ハーゴンがしょぼいのか

    サマルトリアの王子、アーサーがしょぼいのか・・・w


    助けてあげたいところだけど


    とりあえず、
    記録して終了!


    現在
    ローレシアの王子(マルコ):Lv.18 装備:ドラゴンキラー、ガイアの鎧、ロトの盾、ロトの兜、風のマント
    サマルトリアの王子(アーサー):Lv.16 装備:ロトの剣、身かわしの服、皮の盾、魔よけの鈴
    ムーンブルクの王女(ナナ):Lv.12 装備:魔導師の杖、身かわしの服、魔よけの鈴


    次へ
    リストへ戻る

Profile

Name: Marco

Infomation


○このブログを閲覧した結果によって発生した損害について、管理者は一切の責任を負いません
○このブログはリンクフリーです
○文章や画像の転載はご遠慮ください

忍者ツールズAdMax

忍者ツールズ

PR