忍者ブログ

Marco's GameRoom

ゲーム関連の記事がぼちぼち増えていくところ

Now Playing

Play記録

  • 2025/09/26

    [PR]
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2013/01/23

    メイプルストーリー カイザー スキル振り 4次

    メイプルストーリーのカイザーのスキル振りです。

    2013年1月時点の仕様に基づいたスキル振りです。


    4次:Lv100~Lv???
    獲得SP???/全スキルMAXに必要なSP269


    4次スキル

    (スキル振りへ飛ぶ)

    ドラゴンスラッシュ3次強化
    Lv2
    ドラゴンスラッシュの攻撃力を100%追加強化
    ギガスラッシャー
    Lv01
    1体の敵を142%のダメージで10回攻撃
    FF時、3体の敵を142%のダメージで12回攻撃
    Lv10
    1体の敵を160%のダメージで10回攻撃
    FF時、3体の敵を160%のダメージで12回攻撃
    Lv20
    1体の敵を180%のダメージで10回攻撃
    FF時、3体の敵を180%のダメージで12回攻撃
    Lv30
    1体の敵を200%のダメージで10回攻撃
    FF時、3体の敵を200%のダメージで12回攻撃

    意外と範囲も広いし、かなり強いです。通常時は、ほとんどボス専用ですが、ファイナルフィギュレーション時は3体に対象が広がるので、普段の狩りの時にも使えます。。

    ブルーストリック
    Lv01
    最大12体の敵を347%のダメージで3回攻撃、10%の確率で即死
    FF時、4回攻撃に効果上昇
    Lv10
    最大12体の敵を410%のダメージで3回攻撃、15%の確率で即死
    FF時、4回攻撃に効果上昇
    Lv20
    最大12体の敵を480%のダメージで3回攻撃、20%の確率で即死
    FF時、4回攻撃に効果上昇
    Lv30
    最大12体の敵を550%のダメージで3回攻撃、25%の確率で即死
    FF時、4回攻撃に効果上昇

    移動しながら、敵を攻撃できて、ダメージも大きいけど、倒せないと、後ろに敵が残ってしまうのがちょっと難点
    トドメを刺しつつ、次の敵の場所へ移動する使い方ができるといいスキルですね。

    ソードストライク
    Lv01
    最大12体の敵を105%のダメージで6回攻撃
    爆発で12体の敵を74%のダメージで4回追加攻撃
    Lv10
    最大12体の敵を150%のダメージで6回攻撃
    爆発で12体の敵を110%のダメージで4回追加攻撃
    Lv20
    最大12体の敵を200%のダメージで6回攻撃
    爆発で12体の敵を150%のダメージで4回追加攻撃
    Lv30
    最大12体の敵を250%のダメージで6回攻撃
    爆発で12体の敵を190%のダメージで4回追加攻撃

    自分中心の範囲攻撃なので、前方への範囲はそれほど広くはないけど、速いし使いやすいです。

    インフェルノブレス
    Lv01
    最大15体の敵に236%のダメージで8回攻撃後持続ダメージ
    再使用待機時間39秒
    Lv10
    最大15体の敵に290%のダメージで8回攻撃後持続ダメージ
    再使用待機時間30秒
    Lv20
    最大15体の敵に350%のダメージで8回攻撃後持続ダメージ
    再使用待機時間20秒
    Lv30
    最大15体の敵に410%のダメージで8回攻撃後持続ダメージ
    再使用待機時間10秒

    前方の範囲が広いので、遠くの敵を攻撃したいときに使えます。

    アドバンスドウォールオブソード
    Lv01
    武器の分身を5個召喚
    召喚時もう一度スキルを使用すると召喚された武器が
    敵へと飛んでいき313%のダメージで4回攻撃
    再使用待機時間20秒
    パッシブ効果で攻撃力1増加
    FF時、5回攻撃
    Lv10
    武器の分身を5個召喚
    召喚時もう一度スキルを使用すると召喚された武器が
    敵へと飛んでいき340%のダメージで4回攻撃
    再使用待機時間20秒
    パッシブ効果で攻撃力10増加
    FF時、5回攻撃
    Lv20
    武器の分身を5個召喚
    召喚時もう一度スキルを使用すると召喚された武器が
    敵へと飛んでいき370%のダメージで4回攻撃
    再使用待機時間20秒
    パッシブ効果で攻撃力20増加
    FF時、5回攻撃
    Lv30
    武器の分身を5個召喚
    召喚時もう一度スキルを使用すると召喚された武器が
    敵へと飛んでいき400%のダメージで4回攻撃
    再使用待機時間20秒
    パッシブ効果で攻撃力30増加
    FF時、5回攻撃

    攻撃力がかなり上がっているし、パッシブで攻撃力が上がる効果もあるので、うれしいスキルw

    ロバストアーマー
    Lv01
    12秒間ダメージ効果減少11%
    グループ員ダメージ効果減少0%
    Lv10
    120秒間ダメージ効果減少20%
    グループ員ダメージ効果減少5%
    Lv20
    240秒間ダメージ効果減少30%
    グループ員ダメージ効果減少10%

    防御面でグループメンバーの役に立てるのがいいですね。
    でも、他のスキルと比べると優先度は低いかも;

    アンプリーチングカリッジ
    Lv01
    パッシブ効果でモンスター防御率11%無視
    Lv10
    パッシブ効果でモンスター防御率20%無視
    Lv20
    パッシブ効果でモンスター防御率30%無視
    Lv30
    パッシブ効果でモンスター防御率40%無視

    パッシブ効果なので、とりあえず1だけ振っておきたいスキル。

    アドバンスドソードマスタリー
    Lv01
    パッシブ効果で両手剣武器の熟練度56%に上昇
    物理攻撃力1、クリティカル最小ダメージ1%増加
    Lv10
    パッシブ効果で両手剣武器の熟練度60%に上昇
    物理攻撃力10、クリティカル最小ダメージ5%増加
    Lv20
    パッシブ効果で両手剣武器の熟練度65%に上昇
    物理攻撃力20、クリティカル最小ダメージ10%増加
    Lv30
    パッシブ効果で両手剣武器の熟練度70%に上昇
    物理攻撃力30、クリティカル最小ダメージ15%増加

    ダメージ上昇スキル。

    ノヴァの勇士
    Lv01
    30秒間全てのステータス1%向上
    Lv10
    300秒間全てのステータス5%向上
    Lv20
    600秒間全てのステータス10%向上
    Lv30
    900秒間全てのステータス15%向上

    効果はメイプルヒーローと同じ。優秀です。

    防御モード3次強化
    Lv1
    物理/魔法防御力100、命中100増加、HP10%追加増加

    攻撃モード3次強化
    Lv1
    攻撃力10、クリティカル率10%
    ボスモンスターへのダメージ3%追加増加

    ノヴァ勇士の意志
    Lv01
    状態異常解除、再使用待機時間600秒
    Lv05
    状態異常解除、再使用待機時間360秒

    ヒーローインテンションですね。とりあえず1あればいいかな。


    スキル振り

    4次スキルはボスをメインに狩るか、ザコをメインに狩るかで変わってくると思います。


    • 攻撃モード3次強化1
    • 毎度毎度、スキルポイント1での効果が大きいので。

    • ソードストライク1
    • ジャンプ中に使えないのが難点ですが、上への攻撃範囲も広いし、ザコ狩りではかなり重宝します。1あるとすごく便利。

    • ギガスラッシャー1
    • ボス用はもちろん、ザコ狩りでもファイナルフィギュレーション時のギガスラッシャーはすごい威力です。

    • アドバンスドウォールオブソード1
    • 1振るだけでも、効果は大幅に変わります。

    • (ドラゴンスラッシュ3次強化2)
    • 4次になるとドラゴンスラッシュをあまり使いません。振らなくてもいいかも。

    • アンプリーチングカリッジ1
    • スキルレベル1で11%の効果はお得ですね。

    • インフェルノブレス1
    • ブルーストリック1
    • 使ってみたいと思うので。振らなくても問題ないです;

    • アドバンスドソードマスタリー30
    • 地味ですが全ての攻撃が確実に強くなっていくので。

    • アドバンスドウォールオブソード30
    • パッシブ効果で攻撃力上昇があるので、上げましょう。

    • ノヴァの勇士30
    • マスタリー次第ですが、ウォールオブソードと前後してもいいと思います。
      どちらもそれなりに攻撃力が上がるので。

    • ギガスラッシャー30
    • ボスやクリムゾンウッドメインでいくなら、これを先に上げて一気に倒すのがいいです。

    • インフェルノブレス30
    • 攻撃力が高いうえに、持続ダメージもあるのでボス戦で十分な戦力になります。

    • アンプリーチングカリッジ30
    • やはりボス相手に地味に効果的です。

    • ノヴァ勇士の意志1
    • どこかで1振れるとよさそうですね。

    • ロバストアーマー20
    • 効果はそれなりにあります。持続時間があるアクティブスキルなので、レベルが上がりやすいうちにあげてしまうのもアリですね。特にザコ狩りメインの場合は敵に接触する機会も多いので、必要に応じて上げましょう。
      ボスメインだったり、薬大量に持っていたりするなら、優先度は低いですが、やはり必要に応じて。
      人によって振るタイミングが変わるスキルだと思います。

    • ソードストライク30
    • ザコ敵を一気に倒すために。 ザコ狩りメインなら、ギガスラッシャーの変わりにこちらを優先してあげると狩りが楽になります。
      スキルレベル1から10にしたときの相対的なダメージ上昇は大きいので、早い段階で10まで上げてしまっても良さそうです。

    • ブルーストリック30
    • ザコ狩りで多少使えますが、急いで30まで振る必要性はないかも;

    • ノヴァ勇士の意志5
    • 防御モード3次強化1
    • 使う人が振ればいいです;


    上へ


    1次 | 2次 | 3次 | 4次


    メイプルストーリー記事リストへ戻る

Profile

Name: Marco

Infomation


○このブログを閲覧した結果によって発生した損害について、管理者は一切の責任を負いません
○このブログはリンクフリーです
○文章や画像の転載はご遠慮ください

忍者ツールズAdMax

忍者ツールズ

PR