忍者ブログ

Marco's GameRoom

ゲーム関連の記事がぼちぼち増えていくところ

Now Playing

Play記録

  • 2025/10/07

    [PR]
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2012/05/08

    Dragon Knight 4 Challenge-09
    Challenge-09
    タスタ~ソドム周辺

    ラビット、パウエル、レア、ターニャン、バルカンが一気に加入!

    多すぎw

    ラビット:ロングスロー、障害物爆破、アイテム感知
    パウエル:アイテム感知、障害物爆破、ポイズンLv3
    レア:ロングショットLv3、バックスタブLv2、スプリントLv2
    ターニャン:スティールLv2、E・プレッシングLv2、ショックLv3
    バルカン:D・シフトLv3、スプリントLv3、スティールLv2

    ラビットは
    素早さが高く、移動が5あるので
    障害物爆破要員としては使いやすい

    パウエルは
    あらゆる面で微妙;;
    魔力以外はラビットに劣るし
    魔力も中途半端

    レアは
    移動も射程もいいけど
    力がそんなに高くないので
    威力の低い単体攻撃しかできず期待できない
    魔力が低すぎるので攻撃魔法は使えない
    せっかく仲間にしても使えないキャラ;

    ターニャンは
    スプリントがないのに素早い
    ショックとE・プレッシングは微妙だけど
    運が高くスティールがあるので
    中盤、アイテム集め役として使えるかも
    ただし、そのままだと攻撃が弱すぎるので
    ソウルスティールなどの魔法で
    たくさんの敵を一気に倒せるとイイ感じ

    バルカンは
    スキルによる能力底上げがあるけど
    素の値が低いので微妙;;


    というわけで、
    ターニャンにソウルスティールをつけて
    ついでに
    ナターシャにスティールをつけて
    アイテム集めを試みることにした


    出撃メンバーは
    カケル、セイル、エト、ナターシャ、マルレーネ
    ネレイド、カルタス、ネプチューン
    メイフェア、クラリス、パンドラ、ターニャン


    フィールドを見ると
    味方の近くは
    障害物がたくさんあるせいで道が細い
    敵は橋の上で固まってる

    とりあえず、その場で補助をかけまくるw

    上の宝箱からディストーションフィールドゲット!

    2ターン目から
    エトを中心に慎重に進む

    なんせ
    障害物爆破できるキャラをつれてないので
    狭い狭い;;

    その間に敵は、
    補助魔法かけまくりでカッチカチw

    エトとカケル、カルタスで岩の下から
    他は左上から迂回

    3ターン目から
    戦闘開始

    まずは紫のドラゴンナイトを倒すも
    HP1で絶えるのが面倒;

    位置取りは橋の手前で
    エトを中心にしてたけど
    シールドなどが切れていたので

    砲撃2発+ドラゴンナイトの攻撃1発でエト瀕死;

    もう一匹のドラゴンナイトの攻撃で死ぬかと思ったら
    岩の裏側にいたクラリスへの攻撃だったので
    ダイジョブだった

    危なかった;;

    というか、どんだけ攻撃範囲広いの?w


    5ターン目に
    急いでシールドをかけなおしたけど
    HP回復前に騎馬が飛んできて
    エトのHP9!!

    死ぬって・・・;

    攻撃は
    運良くターニャンのソウルスティールが効いて
    ドラゴンナイト2匹ともHP1に

    なんとかマルレーネのカルクが間に合って回復;;

    ドラゴンナイトは
    カケルとネプチューンのショックウェーブで撃破!

    一匹突っ込んできた騎馬は
    セイルとカルタスで撃破!

    これでひとまず安心;;

    6ターン目には
    シールドと生命の歌を切らさないように
    体勢を立て直す

    敵もずっと固まって
    シールドやらアタックやらをかけあってるので
    とても危険w

    ショックウェーブで様子を見ると
    プロテクション持ってるのが何人かいるようなので
    一気に攻め込む体勢を整える

    7ターン目から
    敵のフリーズが届かないところまで進んで
    メイフェアのフリーズなどで一気に攻め込むも
    プロテクションしてくる剣士に
    ダメージ0;;

    敵の精神力が半端ないので
    アタックとかサイレントをしないと無理っぽい


    ネレイドは岩の裏側を迂回中w

    9ターン目に
    なんとかプロテクションの剣士を1人撃破

    ネレイドが橋まで来れたので
    アタック+ソードダンス完了

    10ターン目に
    ネレイドにライトニング撃たせるも
    アタック+ソードダンス有りで一桁ダメージ;;
    でも、フリーズ使いは倒せたので前進w

    11ターン目
    プロテクションの届かない後方の魔法使いを
    カケルとネプチューンのショックウェーブで撃破

    魔法はもう期待できないので
    補助魔法をかけつつ
    クロックアップをカケルにかけて
    スラッシュで一気に!

    プロテクションの剣士がみんなHP1で耐えるので
    大変だけど
    12ターン目でクリア!

    結局
    スティール持ちのナターシャとターニャンでトドメをさせたのは
    最後のアーチャーだけ;

    まぁ、今後に期待


    入手アイテム
    魔法:ディストーションフィールド、
    奥義:ソードダンス、ロングショット、ワイルドパワー
       ディフェンス、バックスタブ
    種:力x2、守x3、早、運x2、精x3、命x2


    所持アイテム
    魔法:ファイアx3、フリーズx2、スロウx1
       ポイズンx2、サイレンスx1、カルクx1
       ディストーションフィールドx2
    奥義:スラッシュx1、ソードダンスx1、ロングショットx1
       スプリントx1、ワイルドパワーx1、リカバリィx2
       ディフェンスx2、バックスタブx2、拡散ブレスx1
    種:力x9、守x9、早さx8、知x5、魔x9、運x5、精x7、命x9

    次へ
    一覧へ戻る

Profile

Name: Marco

Infomation


○このブログを閲覧した結果によって発生した損害について、管理者は一切の責任を負いません
○このブログはリンクフリーです
○文章や画像の転載はご遠慮ください

忍者ツールズAdMax

忍者ツールズ

PR