忍者ブログ

Marco's GameRoom

ゲーム関連の記事がぼちぼち増えていくところ

Now Playing

Play記録

  • 2025/09/28

    [PR]
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2013/01/14

    メイプルストーリー ルミナス スキル振り 4次

    メイプルストーリーのルミナスのスキル振りです。

    2013年1月時点の仕様に基づいたスキル振りです。


    4次:Lv100~Lv???
    獲得SP???/全スキルMAXに必要なSP250


    4次スキル

    (スキル振りへ飛ぶ)

    ライトリフレクション
    Lv01
    最大8体の敵を304%のダメージで4回攻撃
    Lv10
    最大8体の敵を340%のダメージで4回攻撃
    Lv20
    最大8体の敵を380%のダメージで4回攻撃
    Lv30
    最大8体の敵を420%のダメージで4回攻撃

    敵に当たるとそこからさらに近くの敵に飛び火するんだけど、これが半端ないw
    多くの敵がいる場所では、ものすごく強いスキルですね

    モーニングスターフォール
    Lv01
    最大8体の敵を93%のダメージで押しながら攻撃
    爆発時283%のダメージ
    再使用待機時間5秒
    Lv10
    最大8体の敵を120%のダメージで押しながら攻撃
    爆発時310%のダメージ
    再使用待機時間5秒
    Lv20
    最大8体の敵を150%のダメージで押しながら攻撃
    爆発時340%のダメージ
    再使用待機時間5秒
    Lv30
    最大8体の敵を180%のダメージで押しながら攻撃
    爆発時370%のダメージ
    再使用待機時間5秒

    再使用待機時間もあるしいまいち使いづらいです;
    ボス系の敵もノックバックさせられるので、距離をとりたい時には使えます。

    アポカリプス
    Lv01
    最大8体の敵を263%のダメージで7回攻撃
    Lv10
    最大8体の敵を290%のダメージで7回攻撃
    Lv20
    最大8体の敵を320%のダメージで7回攻撃
    Lv30
    最大8体の敵を350%のダメージで7回攻撃

    攻撃範囲もダメージもあるので、そこそこ使いやすいです。

    アブソリュートキル
    Lv01
    最大2体の敵を即死
    即死が適用されない敵には
    275%のダメージで防御率を11%無視して7回クリティカル攻撃
    再使用待機時間41秒
    Lv10
    最大2体の敵を即死
    即死が適用されない敵には
    293%のダメージで防御率を20%無視して7回クリティカル攻撃
    再使用待機時間32秒
    Lv20
    最大2体の敵を即死
    即死が適用されない敵には
    313%のダメージで防御率を30%無視して7回クリティカル攻撃
    再使用待機時間22秒
    Lv30
    最大2体の敵を即死
    即死が適用されない敵には
    333%のダメージで防御率を40%無視して7回クリティカル攻撃
    再使用待機時間12秒

    強いけど、スキルレベル1あれば十分かな?

    ダーククレシェンド
    Lv01
    64秒間攻撃スキルが成功する度に51%確率でダメージ1%増加
    最大10回まで重複
    Lv10
    100秒間攻撃スキルが成功する度に60%の確率でダメージ1%増加
    最大16回まで重複
    Lv20
    140秒間攻撃スキルが成功する度に70%の確率でダメージ1%増加
    最大22回まで重複
    Lv30
    180秒間攻撃スキルが成功する度に80%の確率でダメージ1%増加
    最大30回まで重複

    徐々に攻撃力が上がっていく感じのスキル。 効果時間があって、スキルのかけなおしごとに1重複からのスタートなので、 一気にスキルレベルを上げたいスキルですね。

    ダークネスソーサリー
    Lv01
    35秒間敵の防御率11%無視、属性耐性13%無視
    Lv10
    80秒間敵の防御率20%無視、属性耐性40%無視
    Lv20
    130秒間敵の防御率30%無視、属性耐性70%無視
    Lv30
    180秒間敵の防御率40%無視、属性耐性100%無視

    これも効果時間があるので一気に上げたいスキルですね。
    敵の防御率によるから、狩る相手によりますね。

    マジックマスタリー
    Lv01
    熟練度56%、魔力1増加、クリティカル最小ダメージ1%増加
    Lv10
    熟練度60%、魔力10増加、クリティカル最小ダメージ5%増加
    Lv20
    熟練度65%、魔力20増加、クリティカル最小ダメージ10%増加
    Lv30
    熟練度70%、魔力30増加、クリティカル最小ダメージ15%増加

    地味に強くなっていくスキル・・・;

    ダークライトマスタリー
    Lv01
    エクリブリウム持続時間2秒増加
    サンファイア、イクリプスに到達するまでの時間減少
    追加でデスサイスのダメージ20%増加
    Lv05
    エクリブリウム持続時間10秒増加
    サンファイア、イクリプスに到達するまでの時間減少
    追加でデスサイスのダメージ100%増加

    エクリブリウムの時間が増えるのはいいけど・・・
    マスターレベルが低いので一気に上げちゃってもいいかもしれないですね。

    メイプルヒーロー
    Lv01
    30秒間全てのステータス1%向上
    Lv10
    300秒間全てのステータス5%向上
    Lv20
    600秒間全てのステータス10%向上
    Lv30
    900秒間全てのステータス15%向上

    他の職業と一緒ですね。
    強いけど、かけてもらえばいいし・・・;

    ヒーローインテンション
    Lv01
    状態異常解除、再使用待機時間600秒
    Lv05
    状態異常解除、再使用待機時間360秒

    無理に上げる必要もないかも・・・;


    スキル振り

    4次はマスタリーブックがあるので、その入手状況によって変わると思いますが、振れるものから振っていった方が楽しいと思います。持続時間があるものは、それを考慮に入れて、振る順番を変えるのもアリですね。


    • ライトリフレクション1
    • モーニングスターフォール1
    • アポカリプス1
    • アブソリュートキル1
    • それぞれ使ってみて、楽しんでみるのがいいかと。というか、使ってみたいと思うはず・・・;

    • ダーククレシェンド30
    • 持続時間があるので、一気に振りたいスキル。マスタリーブックを持っているなら、これから振ってしまうのがオススメです。逆に持っていないとスキルレベル10止まりになってしまうので持続時間が短く使いづらいかも;

    • マジックマスタリー30
    • ダメージが底上げされるので早めに上げるべきですが、無難すぎてつまらないという場合は、後回しでもいいかと思います。

    • ダークライトマスタリー5
    • マスターレベルが低いので一気にw
      光と闇を使いこなすスタイルに変えるいい機会かと思います。

    • メイプルヒーロー30
    • 持続時間が長いのでレベル10でもそこそこ役に立ちます。INTがあがるので、レベルアップ時のMP上昇を考えるなら一番先に上げてもいいと思いますが、そこまで気にする必要もない気が・・・;
      友達や自分のサブキャラにかけてもらえるなら後回しで。

    • ダークネスソーサリー30
    • アブソリュートキル30
    • ボスや防御の強い敵狩るなら防御率無視がうれしいかも。

    • ライトリフレクション30
    • アポカリプス30
    • ザコ敵狩りならこれがあれば十分ですね。光と闇のどちらにも対応できるように。上4つは自分のスタイルに合わせて、どれでも好きなものから上げればいいと思います。

    • モーニングスターフォール30
    • ボスで使えますかね?;;


    上へ


    1次 | 2次 | 3次 | 4次


    メイプルストーリー記事リストへ戻る

Profile

Name: Marco

Infomation


○このブログを閲覧した結果によって発生した損害について、管理者は一切の責任を負いません
○このブログはリンクフリーです
○文章や画像の転載はご遠慮ください

忍者ツールズAdMax

忍者ツールズ

PR