ゲーム関連の記事がぼちぼち増えていくところ
2025/05/05
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
2013/01/23
メイプルストーリーのカイザーのスキル振りです。
2013年1月時点の仕様に基づいたスキル振りです。
2次:Lv30~Lv60
獲得SP94/全スキルMAXに必要なSP94
ドラゴンスラッシュが十分強力なのであまり使わないです。
が、割りと遠くまで届くので移動がメンドクサイというときには使えます。
それから、攻撃ボタン連打がメンドクサイとかも使えますw
敵を集めるのに少し使えますが、「とつげきー!」とかのセリフが・・・;
面白いスキルですね。攻撃力もなかなかいいです。使用時の硬直が少ないので移動中のついでにとりあえず出しておいて、 敵が出たら飛ばすといいです。
攻撃力も上がって攻撃速度もあがる必須スキル!
2次になると、1次の時よりは敵と戦う量が増えますが、レベルは上がりやすいです。基本的にドラゴンスラッシュで、ひたすら攻撃してれば、ほとんどのクエストの敵は問題なく倒せるので、攻撃力をどんどん上げていくのがいいです。ただ、戦う量が増えるので、手が疲れます;;パッドの設定などで楽している人は別として、そうでない人は、スキルキー押しっぱなしで出せるインパクトウェーブを先に上げて、操作を楽にするのもいいかもしれないですね;
基本的に戦い方を変える必要はないので、マスターレベルが低く、攻撃力アップ効果も大きいドラゴンスラッシュ強化で。
攻撃力5などスキルポイント1の効果が大きいです。
マスターレベルも低く、パッシブスキルなのもいいですね。単純に強くなります。
さらなる攻撃力アップを目指して。かけ直すが面倒なので、パッシブスキルの後でいいと思います。
ドラゴンスラッシュとダブルリーフがあるので、2次の間はあまり使わないかも;気絶効果も、その恩恵を感じる前に敵を倒せちゃいます;
いろいろとメンドクサクなった時に押しっぱなしで使うくらい;
これを使う暇があるなら、ドラゴンスラッシュ連打で十分です;再使用待機時間もあるし、2次の時点では使いづらいです;4次になってからが使えます。
2次の間は防御は気にする必要ないですね。